一般社団法人 静岡県発明協会

特許の活用で事業に活力 経営に生かそう知的財産

  • アクセスマップ
  • 〒420-0853 静岡市葵区追手町44-1 静岡県産業経済会館1階
  • TEL 054-254-7575
  • FAX 054-254-7663

パテント部会(産業財産権関連実務研究部会)

パテント部会 2019年度の午前の部

開催回 19回
開催日時 2020年2月21日(金) 10:00~12:00
開催場所 静岡市産学交流センター(通称:B-nest)
静岡市葵区御幸町3-21ペガサート
開催内容

内 容

♦  初心者向け「知財管理ことはじめ」 第19回
「社内担当部門との連携・コミュニケーションをどう取る?」 
~うちはこうしています ~ 
講師:元旭テック株式会社 
知的財産グループ長 鈴木 直博

企業の知財管理において知財部門と開発・設計部門等との連携やコミュニケーションは、たいへん重要なことです。ただ待っているだけでは連携・コミュニケーションが深まっていきません。深めるためには、こちら(知財側)からの働き掛けが必要です。

各企業ではどのような働き掛けをしているのか、お互いに紹介しながら話しあいたいと思います。

皆さんと一緒に考えてみましょう。

初心者大歓迎です。対話形式で、その企業にふさわしい知財管理を探し出そうとする講座です。9,12,2,4月の第三水曜日午前開催(今回は特別に午後のパテント部会と同様第三金曜日に変更)。午後には従前のパテント部会があります

開催回 18回
開催日時 令和元年12月18日(水) 10:00~12:00
開催場所 静岡市産学交流センター(通称:B-nest)
静岡市葵区御幸町3-21ペガサート
開催内容

初心者向け「知財管理ことはじめ」
♦第18回
「担当技術分野の審査基準の学び方について」 

~うちはこうして学んでいます ~
講師:元旭テック株式会社 知的財産グループ長 鈴木 直博 氏

多くの企業では、特許出願に対する拒絶理由通知を9割以上受け取ります。担当者は対応策を考える分けですが、この案で特許査定になるのだろうか?と不安になります。

そんなとき、担当技術分野の審査基準や審査官の癖が分かっていると方向性が見えてくることもあります。各企業ではどのように進めているのかを皆さんで話しあいたいと思います。

皆さんと一緒に考えてみましょう。

初心者大歓迎です。対話形式で、その企業にふさわしい知財管理を探し出そうとする講座です。9,12,2,4月の第三水曜日午前開催。午後には従前のパテント部会があります

開催回 17回
開催日時 令和元年9月17日(火) 10:00~12:00
開催場所 静岡市産学交流センター(通称:B-nest) 静岡市葵区御幸町3-21ペガサート
開催内容

初心者向け「知財管理ことはじめ」
 ◆第17回 「社内の身近な課題について」
  ~うちはこうして解決した ~
  講師:元旭テック株式会社 知的財産グループ長 鈴木 直博 氏

社内の知財管理を進める上で、皆さんが抱えている問題点や困りごとはたくさんあると 思います。その課題の解決方法を皆さんで話しあいたいと思います。たとえば、
・自社出願への整理番号の付与とその活用
・審査請求料、特許料軽減制度の活用 ・情報提供の活用
・上司を知財に巻き込むためのわざ
・社内の他の人との連携は興味のある情報の提供から など
どんなにささいな事でも結構です。皆さんと一緒に考えてみましょう。

初心者大歓迎です。対話形式で、その企業にふさわしい知財管理を探し出そうとする講座です。
9,12,2,4月の第三水曜日午前開催。午後には従前のパテント部会があります。

開催回 16回
開催日時 2019年4月17日(水) 10:00~12:00
開催場所 静岡市産学交流センター(通称:B-nest) 静岡市葵区御幸町3-21ペガサート
開催内容

♦ 初心者向け「知財管理ことはじめ」 第16回

  「社内の身近な課題について」 

    ~うちはこうして解決した ~ 

     講師:元旭テック株式会社 
     知的財産グループ長 鈴木 直博

 

 社内の知財管理を進める上で、皆さんが抱えている問題点や困りごとはたくさんあると思います。

その課題の解決方法を皆さんで話しあいたいと思います。

どんなにささいな事でも結構です。

皆さんと一緒に考えてみましょう。

初心者大歓迎です。対話形式で、その企業にふさわしい知財管理を探し出そうとする講座です。

原則として、9,12,2,4月の第三水曜日午前開催。午後には従前のパテント部会があります

ページのトップへ戻る