一般社団法人 静岡県発明協会

特許の活用で事業に活力 経営に生かそう知的財産

  • アクセスマップ
  • 〒420-0853 静岡市葵区追手町44-1 静岡県産業経済会館1階
  • TEL 054-254-7575
  • FAX 054-254-7663

パテント部会

令和7年10月パテント部会のお知らせ

産業財産権関連実務研究部会(通称:パテント部会)の定例会を下記のとおり開催しますので、ご参加くださるようご案内申し上げます。

主催
一般社団法人静岡県発明協会 パテント部会
共催
静岡市産学交流センター
開催回 371 回
開催日時 2025年10月15日(水)   13:30~16:30
開催場所 静岡市産学交流センター(通称:B-nest)
静岡市葵区御幸町3-21ペガサート6階 プレゼンテーションルーム

アクセスはこちら »

募集人数 20名  先着順(定員になり次第締切)
申込期限 令和7年10月8日(水)必着
内容

グループ勉強会
今話題の生成AIによって作成されたケーススタディにより、
特許・意匠・商標の各法域について、やや複雑な事案を想定した
課題をご用意。個人思考とグループ討議を通じて、実務上の判断力や
リスク評価、戦略策定能力を養います。日頃の業務における判断力や
応用力をさらに高めたい方はぜひご参加ください。
 ◆ケース①:新技術開発と競合特許侵害リスク
 ◆ケース②:ヒット商品のデザイン模倣と意匠権の活用
 ◆ケース③:新サービス名称の商標登録とブランド戦略

進行:静岡製機株式会社 山口拓也 氏

参加お申し込み
事前配布資料 なし
交流会 無し
お問い合わせ・お申し込み先 一般社団法人静岡県発明協会 パテント部会
TEL:054-254-7575 FAX:054-254-7663
E-Mail : support@shizuoka-ipc.gr.jp
※お申込みに対する受諾のご連絡はいたしませんので、直接会場にお越しください。
パテント部会 受講申込メールフォーム
開催回 371 回
お名前 必須
お名前(フリガナ)必須
会員または非会員 必須
※会員・非会員を選択してください。
会社名 必須
※個人の方は「個人」と入力してください
部署
所在地・住所 必須 郵便番号
  1. 都道府県
  2. 市区町村
  3. 丁目番地
  4.  建物名
電話番号 必須
FAX番号
メールアドレス 必須
メールアドレス(確認用)必須
備考・連絡事項

必須 

  

ページのトップへ戻る