一般社団法人 静岡県発明協会

特許の活用で事業に活力 経営に生かそう知的財産

  • アクセスマップ
  • 〒420-0853 静岡市葵区追手町44-1 静岡県産業経済会館1階
  • TEL 054-254-7575
  • FAX 054-254-7663

パテント部会

平成29年第9回初心者向け講座のお知らせ

産業財産権関連実務研究部会(通称:パテント部会)の定例会を下記のとおり開催しますので、ご参加くださるようご案内申し上げます。

主催
一般社団法人静岡県発明協会 パテント部会
共催
静岡市産学交流センター
開催回 9 回
開催日時 2017年9月20日(水)   10:00~12:00
開催場所 静岡市産学交流センター(通称:B-nest)
静岡市葵区御幸町3-21ペガサート

アクセスはこちら »

募集人数 10名先着順(定員になり次第締切らせていただきます。)
申込期限 平成29年9月15日(金)必着
内容

 初心者向け講座 「知財管理ことはじめ」(通算第9回)
 発明~特許出願の過程について
 進行:クミアイ化学工業株式会社 山路 孝二 幹事
「製品の改良に成功したぞ!」「他社に真似されないように特許で守ろう!」
「知財担当者さん、この特許を取ってください。」ある日、あなたは依頼を受
けました。さて、どうしましょう?
 特許は早い者勝ち、のんびりともして居られません。発明提案書は? 先行技
術調査はしてあるの? そもそもその技術を特許として公開していいの? 
明細書は誰が書くの? 誰が、いつ、何を、どうするのが良いのか、迷ったこ
とはありませんか?
 会社によってもやり方は様々かと思います。ですが、日頃、疑問に思っていた
り迷っていることを、参加者の皆さんで話し合ってみませんか。本講座は、知財
経験の浅い方、なかなか人には訊けない疑問を持ってモヤモヤしている方が、少
人数で肩ひじ張らずに話し合い、「あっ、そうか!」と思っていただければとの
思いで開催するものです。過去に参加されたことのない初めての方、大歓迎です。
もちろん、過去の回に参加された方も、先輩としてご参加ください。

 今後も、12月、2月、4月の第三水曜日に開催します。
また、各回の午後13時30分からはパテント部会も開催されますので、
引き続きご参加ください。

参加お申し込み
事前配布資料 なし
交流会 無し
お問い合わせ・お申し込み先 一般社団法人静岡県発明協会 パテント部会
TEL:054-254-7575 FAX:054-254-7663
E-Mail : support@shizuoka-ipc.gr.jp
※お申込みに対する受諾のご連絡はいたしませんので、直接会場にお越しください。

受付は終了しました。

ページのトップへ戻る