パテント部会
平成28年12月パテント部会のお知らせ
産業財産権関連実務研究部会(通称:パテント部会)の定例会を下記のとおり開催しますので、ご参加くださるようご案内申し上げます。
- 主催
- 一般社団法人静岡県発明協会 パテント部会
- 共催
- 静岡市産学交流センター
開催回 | 291 回 |
---|---|
開催日時 | 2016年12月21日 13:30-16:30 |
開催場所 | 静岡市産学交流センター(通称:B-nest) 静岡市葵区御幸町3-21ペガサート |
募集人数 | 50名 先着順(定員になり次第締切) |
申込期限 | 平成28年12月15日(木)必着 |
内容 | 企業紹介(約30分間) 講師:三生医薬株式会社 研究開発本部 企画開発部 学術課 学術係 杉山 寿美 様 講演会(約2時間30分) 「まずは、出願!」は「まずい出願!」、誤解だらけの国内優先権主張出願~国内優先を正しく理解して「まず、いい出願!」を~ 講師:居藤特許事務所 所長弁理士 居藤 洋之 先生 国内優先権主張出願で都市伝説的に言われてきた「アンブレラ理論」も今は昔となり、国内優先権を利用しても基礎出願の発明が後の出願の発明を守ってくれることはありません。また、基礎出願の不備や不足を後の出願がリカバリーしてくれることもありません。更には、国内優先権出願することで基礎出願の発明がサポート要件、実施可能要件違反となるリスクすらあります。 国内優先権を正しく理解すると、最初の出願をいつ、どのようにするかが如何に重要であるかが改めて実感いただけると思います。本講演会では、判例を確認しながら国内優先権の真の姿に迫るとともに、その活用法を先生に探っていただきます。 また、先生ご提唱の「ノウハウ明細書」と国内優先権との連携についてもご紹介いただきます。 交流会 時間:17:00~19:00 場所:ピッツェリア ドォーロ ローマ 新静岡店(新静岡セノバ 5階) 会費:4,500円(当日集金します。参加者が16名に満たない場合は、会費を少し増額させていただきます。また、昨年と同様にプレゼント交換も行いません。お気軽にご参加ください。) 申し込み後のキャンセルは12月19日までに必ずご連絡ください。キャンセル料がかかってしまいます! |
参加お申し込み |
|
事前配布資料 | なし |
交流会 | 有り |
お問い合わせ・お申し込み先 | 一般社団法人静岡県発明協会 パテント部会 TEL:054-254-7575 FAX:054-254-7663 E-Mail : support@shizuoka-ipc.gr.jp ※お申込みに対する受諾のご連絡はいたしませんので、直接会場にお越しください。 |
受付は終了しました。