キッズ発明・展示会
絵画展 2022年度の受賞者
一般社団法人静岡県発明協会会長賞
| 作品名 | 名前 | 学校名 | 学年 |
|---|---|---|---|
| 海洋プラスチックが音楽に変わるよ | 増本 遥 | 湖西市立岡崎小学校 | 5年 |
| あめわけたん | 金子 一珠 | 湖西市立岡崎中学校 | 2年 |
静岡市教育長賞
| 作品名 | 名前 | 学校名 | 学年 |
|---|---|---|---|
| どこでも行けるくつとリュックでコロナたいじ | 古川 瑛汰郎 | 静岡市立城北小学校 | 2年 |
静岡新聞社・静岡放送賞
| 作品名 | 名前 | 学校名 | 学年 |
|---|---|---|---|
| さいがいに強い家 | 伊藤 心菜 | 湖西市立東小学校 | 3年 |
| 自然災害から農作物を守るバリア | 寺田 和音 | 浜松市立開成中学校 | 3年 |
NHK静岡放送局長賞
| 作品名 | 名前 | 学校名 | 学年 |
|---|---|---|---|
| すてるものを生かすエネルギーに変えるロボット | 伊藤 はな | 湖西市立知波田小学校 | 4年 |
| 共存 | 山下 颯梧 | 浜松市立篠原中学校 | 1年 |
静岡朝日テレビ賞
| 作品名 | 名前 | 学校名 | 学年 |
|---|---|---|---|
| 自然災害に負けない新しくなった農業 | 藤田 充潤 | 湖西市立知波田小学校 | 5年 |
| 科学の力で絶滅した動物達に | 河 世珠 | 浜松市立南部中学校 | 1年 |
佳作【小学生】
| 作品名 | 名前 | 学校名 | 学年 |
|---|---|---|---|
| いろんな生きものたちと話すことができるマスク | 夏目 すみれ | 湖西市立東小学校 | 2年 |
| 浜名湖クリーンカー | 守田 唯恵 | 湖西市立知波田小学校 | 2年 |
| ミドリムシくん、地球を助けて!! | 川上 将太 | 浜松市立広沢小学校 | 3年 |
| 天気あやつり傘 | 外山 朋介 | 湖西市立鷲津小学校 | 5年 |
| 未来の地球温暖化を遅らせる車 | 吉村 春音 | 三島市立沢地小学校 | 6年 |
佳作【中学生】
| 作品名 | 名前 | 学校名 | 学年 |
|---|---|---|---|
| 復元する古代生物 | 齋藤 僚亮 | 浜松市立開成中学校 | 1年 |
| 物忘れ記憶再生装置 | 寺田 理美 | 浜松市立開成中学校 | 1年 |
| 未来のエコ楽器 | 古橋 梛紗 | 浜松市立開成中学校 | 1年 |
| 宇宙新幹線 | 久保 日和 | 浜松市立開成中学校 | 2年 |
| てるてるぼうずスイッチ | 小林 亜矢香 | 浜松市立篠原中学校 | 2年 |
| 直せる水 | 水野 美亜花 | 浜松市立篠原中学校 | 2年 |
| 空気清浄仏 | 背戸 遥輝 | 浜松市立開成中学校 | 3年 |
| 調べルーぺ | 河合 華子 | 浜松市立富塚中学校 | 3年 |
| 地中都市 | 鈴木 奈々子 | 浜松市立篠原中学校 | 3年 |
| 水で世界中を豊かに | 前澤 侑季 | 浜松市立篠原中学校 | 3年 |