くふう展・絵画展の表彰式及び展示会の中止について
学生児童発明くふう展及び未来の科学の夢絵画展へ応募いただきありがとうございます。
本年度については、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、表彰式及び展示会の開催を中止いたします。
賞の選考については、例年どおり審査会を開催し、賞状等につきましては、学校あてお送りします。
特許の活用で事業に活力 経営に生かそう知的財産
学生児童発明くふう展及び未来の科学の夢絵画展へ応募いただきありがとうございます。
本年度については、新型コロナウイルス感染拡大防止の為、表彰式及び展示会の開催を中止いたします。
賞の選考については、例年どおり審査会を開催し、賞状等につきましては、学校あてお送りします。
静岡県は緊急事態宣言が解除されたことに伴い、INPIT静岡県知財総合支援窓口では、次のように対応することとします。
今後も新型コロナウイルスの感染防止対策に取り組んでまいりますので、対面相談の際にはマスクの着用等のご協力をお願いいたします。
また、引き続き電話、メールによる相談のほか、WEB会議による相談も対応します。
INPIT静岡県知財総合支援窓口では、対面相談を再開いたします。電子出願端末の利用も再開します。
企業等への訪問支援、外部相談窓口開設も再開します。
弁理士や弁護士等の専門家による相談についても、対面相談を再開いたします。
(ただし、緊急事態宣言が継続している都道府県もありますので、当面の間、県境を跨ぐ移動を伴う相談・支援は、引き続き休止します。)
【日本の知的財産権の実情】
~知的財産権相互の関係等を中心として~
日時:令和元年10月30日(水)13:30~16:30
場所:アクトシティー浜松 コングレスセンター22~23会議室
【商標を活用したブランドづくりの基本】
~ブランドを育てる仕組みと、中小企業が取り組むブランドづくりの事例を紹介~
日時:令和元年12月3日(火)13:30~16:30
場所:B-nest(静岡産学交流センター)6F 演習室4
【農業関係者向け知的財産セミナーを開催します】
静岡県、関東経済産業局は、知的財産制度の普及・啓発等を図るため、知的財産セミナーを開催しております。今年度は、農業関係者等を対象としたセミナーを開催します。
農産物やそれを用いた商品のブランド化を進めていくことが、農業の6次産業化において重要となります。本セミナーでは地域資源の付加価値を高め、ブランド化していくための方法について、様々な事例を紹介しながら解説していきます。また、地域団体商標、地理的表示(GI)保護制度等、ブランドを適切に保護するための制度についても解説します。
無料で受講可能ですので、是非ご参加ください。
日本弁理士会東海会主催の無料市民講座「週末パテントセミナー2019 in静岡」を開催します。
日程や会場など詳しくは下記PDFをご覧ください。
システムメンテナンスは終了しました。期間中はご不便をお掛けし申し訳ありませんでした。
また今回のメンテナンスで、スマートフォンでのアクセス時に見やすくなる様に対応しました。
今後ともよろしくお願いいたします。
7月20日(土)〜7月21日(日)の2日間、HPのシステムメンテナンスのため、HPの閲覧及び一部サービスがご利用できません。
ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。