防災アイデアコンテスト募集のお知らせ
詳細は下記PDFをご覧ください。
令和2年12月パテント部会中止のお知らせ
新型コロナウイルスの感染防止のため、12月16日に開催を予定しておりましたパテント部会
12月定例会を中止することといたしました。
この旨ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
静岡県農業振興公社と連携協定を締結しました
2020年知的財産権制度説明会(初心者向け)オンライン配信が公開になりました
2020年知的財産権制度説明会(初心者向け)のオンライン配信が公開になりました。
詳細につきましては下記URLをご覧ください。
https://www.jiii.or.jp/2020_shoshinsha/index.html
週末パテントセミナー2020in静岡のご案内
日本弁理士会東海会主催の無料市民講座「週末パテントセミナー2020 in静岡」を開催します。
日程や会場など詳しくは下記PDFをご覧ください。
特許庁より「特許行政年次報告書2020年版」が刊行されました
本報告書は、知的財産制度に関心を持ち理解を深めていただくために、知的財産をめぐる国内外の動向と特許庁における取組について取りまとめたものです。
別冊の〈統計・資料編〉においては、本報告書中の図表等の基礎となる統計情報を含め、知的財産に関する各種統計・資料を紹介しています。
冊子は窓口にも配架しております。ご希望の方はINPIT静岡県知財総合支援窓口までお問い合わせください。(TEL:054-251-6000)
なお、特許庁ウェブサイトでは電子版を掲載しております。
詳しくは下記をご覧ください。
https://www.jpo.go.jp/resources/report/nenji/2020/index.html
2020年知的財産権制度説明会(初心者向け)<オンライン配信>について
今年度の知的財産権制度説明会(初心者向け)は、例年の会場開催ではなく、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、オンライン配信で実施いたします。何とぞご理解の程よろしくお願いいたします。
詳細につきましては、下記URLをご覧ください。
https://www.inpit.go.jp/setsumeikai/index.html
令和3年度全国発明表彰の募集について
令和2年7月パテント部会中止のお知らせ
新型コロナウイルスの感染防止のため、7月15日に開催を予定しておりましたパテント部会
7月定例会を中止することといたしました。
この旨ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
令和2年5月パテント部会中止のお知らせ
「令和2年5月パテント部会中止のお知らせ」
国からの要請を受け、新型コロナウイルスの感染拡大防止のために、各種イベント等の開催が中止、延期されている状況を踏まえ、5月20日に開催を予定しておりましたパテント部会5月定例会を中止することといたしました。
この旨ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
緊急事態宣言の発令を受けた当面の対応について
緊急事態宣言が発令されたことを受けて、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、INPIT静岡県知財総合支援窓口においても、4月17日から当面の間、次のように対応することとしますので、ご理解、ご協力をお願いいたします。
INPIT静岡県知財総合支援窓口では、対面相談は休止いたしますので、相談については電話やメールによりお願いいたします。
電子出願端末の利用も休止いたします。
企業等への訪問支援、外部相談窓口開設も休止いたします。
弁理士や弁護士等の専門家による相談についても、対面相談は休止とし、電話やメールによる相談対応といたします。
緊急事態宣言の発令を受けた知財相談窓口の当面の対応について
静岡県は緊急事態宣言の対象地域ではありませんが、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、INPIT静岡県知財総合支援窓口では、原則として、対面相談は行わないこととしますので、相談については電話やメールによりお願いします。
弁理士や弁護士の専門家のよる相談についても、原則として、対面相談は控え、電話やメールによる相談対応とします。