一般社団法人 静岡県発明協会

特許の活用で事業に活力 経営に生かそう知的財産

  • アクセスマップ
  • 〒420-0853 静岡市葵区追手町44-1 静岡県産業経済会館1階
  • TEL 054-254-7575
  • FAX 054-254-7663

パテント部会

令和4年7月パテント部会のお知らせ(午後)

産業財産権関連実務研究部会(通称:パテント部会)の定例会を下記のとおり開催しますので、ご参加くださるようご案内申し上げます。

主催
一般社団法人静岡県発明協会 パテント部会
共催
静岡市産学交流センター
開催回 340 回
開催日時 2022年7月20日(水)   13:30~16:30
開催場所 静岡市産学交流センター(通称:B-nest)
静岡市葵区御幸町3-21ペガサート7階 
1の島:演習室2 2の島:演習室1

アクセスはこちら »

募集人数 1の島:10名 2の島:15名  先着順(定員になり次第締切)
申込期限 令和4年7月13日(水)必着
内容

1の島 講座・演習『特許ことはじめ#1 特許調査入門』

 企業での事業展開や、ものづくりの際、先行技術調査や他社特許への侵害可能性の把握等、特許情報調査は必須です。

    今回、初心者やスキルアップを目指す方を対象に、J-Platpatを用いた特許情報調査を、パソコン操作をしながら実習していただきます。(検索用端末は演習室に備付のノートPCを利用します。)

講師:吉田 典江 氏 INPIT静岡県知財総合支援窓口 相談対応者(元特許情報活用支援アドバイザー)

 

2の島 勉強会『特許出願書類の補正に関する勉強会』

 拒絶理由の対応などで皆さんの腕の見せ所の“ 補正 ”がテーマです。新規事項の追加を中心に、あらためて審査基準を確認し、判例を基にした演習などを通じて、どこまで補正が許されるか、皆さんで探ってみましょう。また、4月に改正された“マルチマルチクレームの制限”についても、併せて勉強します。

コーディネータ:長谷川 和家 氏((一社)静岡県発明協会 特許流通アドバイザー)

参加お申し込み
事前配布資料 なし
交流会 無し
お問い合わせ・お申し込み先 一般社団法人静岡県発明協会 パテント部会
TEL:054-254-7575 FAX:054-254-7663
E-Mail : support@shizuoka-ipc.gr.jp
※お申込みに対する受諾のご連絡はいたしませんので、直接会場にお越しください。

受付は終了しました。

ページのトップへ戻る